12/14.21(土)平和憲法をつくった男「鈴木義男」 東北学院大学図書館

公開講座:「平和憲法をつくった男」鈴木義男の思想を掘り下げる

講座概要:「平和憲法をつくった男」として注目を集めることになった鈴木義男の思想について、「平和の思想」「人権の擁護」「日本国憲法と再軍備批判」をテーマとして皆様と一緒に考えていきます。本学図書館が所蔵する鈴木義男に関わる貴重な資料も紹介しながら、彼の一貫した思想の特徴を浮き彫りにしていく予定ですので、ぜひご参加ください。

全体のテーマ:鈴木義男の思想を掘り下げる
~図書館所蔵の資料を手がかりに~
開催期間: 11月16日(土)~12月21日(土)全4回
開催キャンパス:土樋キャンパス(中央図書館)
対象者:学内・学外どなたでも
事前申込:必要(このページ下にある「申し込み方法」をご覧ください)
主催:東北学院大学図書部図書情報課

第3回:人権の擁護(定員20名)
・日時:12月14日(土)14時~16時(受付開始時間13時30分)
・申込締切:12月13日
・概要:「宇野被告治安維持法違反事件弁護要旨」「志賀暁子の裁判記録全文」などの資料を紐解きながら弁護士時代の鈴木義男の活動について解説していきます。
・解説:雲然祥子(岩手県立大学宮古短期大学部講師)
・場所:土樋キャンパス・中央図書館1F学習室(第1回目と会場が異なります)
※会場は変更になる可能性がありますので事前にホームページでご確認ください。

第4回:日本国憲法と再軍備批判(定員20名)
・日時:12月21日(土)14時~16時(受付開始時間13時30分)
・申込締切:12月20日
・概要:「新憲法読本」「私の記憶に存する憲法改正の際の修正点」などの資料を紐解きながら鈴木義男の憲法についての考え方と、1950年代の日本の再軍備化に対する彼の批判について解説していきます。
・解説:斎藤誠(本学名誉教授)
・場所:土樋キャンパス・中央図書館1F学習室(第1回目と会場が異なります)
※会場は変更になる可能性がありますので事前にホームページでご確認ください。

受講料:無料
申し込み方法:申し込みフォーム又はEメールにてお申込みください。

Eメール:matsumura@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
(件名には「鈴木義男の講座の件」とご記載ください)

 主催:図書部図書情報課
 問合せ先:図書部図書情報課
Tel:022-264-6491
Eメール:matsumura@mail.tohoku-gakuin.ac.jp

12/22(日)鶴ヶ谷 戦争体験&へいわの輪「絵本キャラバン」

~おじいちゃん おばあちゃんから孫たちへの伝言~

    今こそ伝えたい!私の戦争体験&へいわの輪「絵本キャラバン」

第一部「被爆者の訴え」

      原爆パネル展

      折り紙キーホルダーをつくろう

第二部 おはなし

    絵本の読み聞かせ

日時:2024年12月22日(日)11:00~15:00 

場所:鶴ヶ谷市民センター(第一会議室)

主催: 鶴ヶ谷地域九条の会 

協力: みやぎ生活協同組合  読み聞かせ隊  もりのひょうたん

問い合わせ:鶴ヶ谷地域九条の会事務局 090-8780-8091

鶴ヶ谷のサムネイル

 

11/17(日)片平九条の会 秋のつどい 

202年第2回片平九条の会秋のつどい

講演「6公4民」高負担になった日本 ー租税と社会保険料を考えるー

日時:2024年11月17日(日)13:00~16:00

ところ:片平市民センター

主催:片平九条の会

講演講師:田中史郎さん(宮城学院女子大学名誉教授)

問い合わせ連絡先:犬飼健郎法律事務所 022-262-5525

12/19(木)憲法塾「核兵器禁止条約を取り巻く世界情勢と日本政府の対応」

注目

みやぎ憲法九条の会主催

第3回憲法塾 「核兵器禁止条約を取り巻く世界情勢と日本政府の対応」

 を開催します。

日時:12月19日(木曜日) 14:00~15:30

ところ:フォレスト仙台5階会議室

講師:川名直子さん(宮城県原水爆事務局長・みやぎ憲法九条の会世話人)

入場無料

問い合わせ:みやぎ憲法九条の会

                 電話  022-728-8812

                 メール   info@9jou.jp