変えよう!安倍政治 ストップ!改憲発議 6・9宮城県民大集会

変えよう!安倍政治    ストップ!改憲発議    6・9宮城県民大集会

日時:6月9日(日) 13:00より

集会終了後アピール行進 14:00スタート予定

会場:仙台市錦町公園

★元山仁士郎さんとの対話集会も開きます。

日時:6月9日(日)15:30~17:00

会場:東京エレクトロンホール(宮城県民会館)6F 602会議室

企画:若人が行いますが参加は全年代の方歓迎

5.3 憲法を活かす宮城県民集会

日時 5月3日(金・祝)13時00~15時00

会場  仙台国際センター 大ホール

講師 石井 暁氏(共同通信社編集局編集委員)

演題 「戦争法後の自衛隊の変質と安倍政権の真の狙い」

主催 宮城憲法会議 憲法を守る市民委員会 宮城県護憲平和センター みやぎ九条懇話会

集会終了後 会場から 仙台市役所市民広場までアピール行進を行います。

連絡先 022-222-9181 (実行委員会)

4.20 農協人九条の会 講演会「宮城の農業の現状と課題(仮)」 

みやぎ農協人九条の会 第10回総会を記念して学習講演会を開催します。

TPP11、欧州EPA、アメリカとのFTAなど自由貿易で宮城の農業はどうなるのでしょうか。米価は今後どうなるのでしょうか。食料自給率はどこまで低下するのでしょうか。酪農、畜産は?食の安心、安全は?地域経済再生は可能なのでしょうか。不安がいっぱいです。地域経済の再生を図る農業の課題を生産者消費者と一緒に学習します。

日時 4月20日(土) 13時30分より15時(予定)

会場 フォレスト仙台 5階 (仙台市青葉区柏木1-2-45)

演題「宮城の農業の現状と課題(仮)」

講師 冬木勝仁氏(東北大学 農学部教授)

資料代 300円

参加希望の方は なるべく事前にお申し込み下さい。名前 人数 連絡先を明記の上、メール又はFaxでおねがいいたします。

4.20 日韓市民交流シンポジウム 韓国市民運動から学ぶ平和へのステップ

朝鮮半島発の北東アジア非核化と平和構築について、日本の報道ではわからない韓国現地の状況や市民の活動について知り、日韓の相互理解を深める機会とします。また、日本の核兵器廃絶や平和をめぐる市民運動のありかたについても考えます。

日時:4月20日(土)14:00~16:30

会場:仙台弁護士会館4F  参加費500円

講師:季俊揆(イ・ジュンキュ)さん(韓神大学・統一平和政策研究院)

主催:日韓市民交流シンポジウム実行委員会

呼びかけ人:郭基煥(東北学院大学経済学部教授)、小川栄造(野党共闘で安保法を廃止するオールみやぎの会)、杉山茂雅(弁護士・非核の政府を求める宮城の会)、須藤道子(「テロにも戦争にもNO!」の会)、大島建男(個人)

事務局・連絡先:武井あおい090-2978-2192

 

3.16 講演会:国民投票とマスコミ・広告代理店

日時:3月16日(土)13:30~16:00

会場:仙台弁護士会館4F

講師:本間 龍さん(元「博報堂」社員、著述業)

演題:広告が「憲法」を殺す日!

主催:マスコミを語る市民の会・宮城/宮城マスコミ九条の会

連絡:相原090-9530-8558/髙橋080-6010-3022(参加:無料)

3.12 ともに市政をつくる仙台市民の会一周年記念講演会 世田谷区から学ぶまちづくり

日時:3月12日(火)17:30~19:00

会場:フォレスト仙台2F第五・六会議室

講師:保坂展人さん(東京・世田谷区長)

演題:世田谷区のまちづくり~市民協働をどうすすめてきたか~

主催:ともに市政をつくる仙台市民の会(連絡:吉田070-6627-8227)

2.24宮城女性九条の会第41回憲法講座 交流会「明日の平和を求めて-若者たちと未来を語ろう-」

交流会「明日の平和を求めて-若者たちと未来を語ろう-」

日時:2月24日(日)13:30~15:30

会場:仙台市市民活動サポートセンター6Fセミナーホール

内容:①「高校での平和・憲法教育と若者たちの現状」

講師:高橋正行さん(宮城県高教組委員長、宮城県労連議長)

②若者から

③昭和世代から

④参加者の交流

参加費:300円(事前予約不要、どなたでも参加できます。)

主催:宮城女性九条の会(仙台市青葉区上杉2-1-10 仙台YWCA会館内)

連絡先:090-5832-6836 FAX:022-241-0429

 

2.23 命の水を守る宮城のつどい

日時:2月23日(土)13:30~16:00

会場:フォレスト仙台2F第五・六会議室

内容:1)ドキュメンタリー映画「最後の一滴まで」上映(13:35~)

2)シンポジウム「水道民営化で、どうなる私たちの水」(14:50~)

岸田清美さん、鈴木智子さん、昆野武裕さん

主催:新しい市民政治をつくる宮城県民の会/ともに市政をつくる仙台市民の会/

東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター

連絡:昆野090-2607-7949

3/8 2019年国際女性デー 第59回宮城県集会講演 占領下の沖縄、返還後の沖縄、そして今 ~レンズを通して見てきた事~

戦後73年、沖縄はそのうち27年間を本土と切り離され米軍占領下ですごしてきました。1972年本土復帰後も米軍基地は沖縄に集中し、米軍機の事故、米兵の犯罪、中でも女性に対する性暴力は堪えません。報道写真家として、米軍統治時代から沖縄を見てきた嬉野さんにお話を伺います。

日時:3月8日(金)18:15~20:15

会場:仙台市戦災復興記念館<地下>展示ホール(仙台市青葉区大手町二丁目12-1)

講師:嬉野京子さん(報道写真家)

主催:国際女性デー宮城県実行委員会

問合せ先:新日本婦人の会宮城県本部 022-262-5101